体軸*ラボの設立

当院は、イス軸法®の研究と普及を目的とした「体軸*ラボ」を設立致しました。日々の研究の成果を皆様にお伝えして健康並びに身体機能強化に資する為に、日々、研鑽を重ねてまいります。

身体の中心軸(体軸)ができると、バランス・腕力・脚力・持久力など、スポーツや日常生活に必要な身体能力が飛躍的に向上します。

「イス軸法®」は、イスを用いて「体軸」が容易に身に着く画期的な技術です。しかも、筋トレ・ストレッチとは違い頑張る必要は一切ありません。辛さもありません。

 「イス軸法®」は一生モノの技術・誰でも”体軸”を体感できるメソッドです。

確実にマスターしたい方・姿勢チェックしたい方は、認定インストラクター(最高位レベル4)資格取得の当院にお任せください。

イス軸法®実践のステップ

イス軸法Ⓡにより「体軸」を確実にマスターして頂くために①トライアル②ベーシック③アドバンスの3コースを用意しております。

特に③アドバンスコースは、イス軸で養われた「体軸」を定着・強化するステップです。確認方法も異なり、動的な動きに耐え得る「体軸」を養う為の重要なステップです。

アドバンスコースを目指して「体軸」を確実なものにして下さい。

トライアル

初めてイス軸法®を実践する方の為に、基本の動作を実際に行っていただき、その場で変化を体感して頂きます。

 

ベーシック

体感した変化について、イス軸法®の理論解説と定着の為に更なる実践を行います。

アドバンス

基本動作をマスターした方に、イス軸法®の基本動作に加えて、目的に応じた強化法を指導致します。


各種インストラクター・指導者様へ

【出張指導】

「イス軸法」を施設運営にお役立て頂きたく。

各種スポーツ団体や介護施設・音楽関係、並びに中高の部活動や大学の体育会関係者様。出張指導致します。

【効果】

「イス軸法®」を導入すると

・生徒さんの「潜在能力」を引き出し、効果的な指導・育成ができる。

・生徒募集のPRポイント、生徒の意欲向上により定着率が上がる。

 

生徒さんが「イス軸法®」を実践すると

・体験したその場で効果を実感でき、自信の源となります。

・身体バランスを気にせず実技練習に集中でき、上達が早くなる。

 

・また、姿勢が安定しケガの予防にもなります。

 

【主な施設】

ゴルフシュミレータ

ゴルフ練習場

テニススクール

各種スポーツ教室

武道場

各種ダンス教室

フィットネスクラブ

水泳教室

ピアノ教室

音楽教室

ボイストレーニング

介護施設(介護士・入居者)

大学施設(各種体育会他)

中高施設(各種体育会他)

音楽大学(楽器演奏・声楽) 等々